トピックス

1月28日(火) きく組 「シャカシャカおにぎりづくり体験」

2025/01/28

 昨年度に引き続き、新潟県米消費拡大推進協議会(事務局:JA新潟中央会)の「シャカシャカおにぎりづくり企画」に応募し、今年も年中組が体験しました。JAから「お米」「おにぎりづくりセット(紙コップ、輪ゴム、クレラップミニ)」をいただき、給食室で海苔、ふりかけを準備して活動に取り組みました。

 まず、小さな紙コップに「ふりかけ半分」→「ごはん」→「ふりかけ半分」の順に材料を入れ、上から大きい方の紙コップをかぶせて蓋にします(すみれ保育園流です)。JAではラップを輪ゴムで止めて蓋をするそうです。あとは中身が飛び出ないようにしっかりと持ち、紙コップをシャカシャカ振って形を作り、海苔を巻いて完成です。給食の時間にみんなで美味しく頂きました。「自分で作ったからすっごく美味しい!」「また作りたい!」といった喜びの声を聞けました。

 アルバム「年中組 シャカシャカおにぎりづくり体験」もご覧ください。