本日はレッツトライクッキングがありました。今回は給食のカレーライスの食材切りに挑戦です。子ども用ですが本物の包丁を使用するため、はじめに栄養士から「包丁の取り扱いについて」、「切り方について」の注意点の説明がありました。程よい緊張感の中、集中して話を聞くこどもたち。二人ずつ前に出てきて順番に材料のにんじん切りと型抜きを行います。指を切らないようにニンジンを押さえる手は「猫の手」にすることを意識し、全員が上手に切ることができました。こどもたちが切った大小様々なニンジンたちは、給食室でカレーの具材として調理してもらい、給食で美味しくいただきました。
活動を振り返り、クッキングノートに「じょうずにきれた」「かたぬきたのしかった」・・自分の感想を文字にして書きました。給食のカレーライスはいつも美味しいですが、年長さんにとって今日のカレーライスはまた特別に美味しく感じたようです。
アルバム「年長組 年長組レッツトライクッキング⑦」もご覧ください。