ぼたん組は年間を通して「はじめてのくれよん」というおけいこ帳に取り組んでいます。この活動は子どもたちの「描きたい」気持ちを引き出すことで、のびのびとクレヨンで遊びながら自由な描画活動に繋げていくことを“ねらい”として取り組んでいます。今日は「海」の絵の中に波を描くイメージで波線を描きました。初めに先生から説明を受け見本を見ます。次にクレヨンの箱を開けて好きな色のクレヨンを取り出し活動開始です。自分なりのイメージに沿って、自由に色を選びクレヨンを走らせる子どもたち。波線の他にも茶色のクレヨンでトントンと細かく点を描いて砂を表現するなど…課題を超えた発想と自由な表現を楽しんでいました。「何を描いたの?」と子どもたちに聞くと「うみ!」「おさかなおよいでる!」「虹色のうみ~!」・・・と嬉しそうに自分の絵を見せてくれました。
保護者の皆様には先日お知らせいたしました通り、当園では8月1日からの保育業務支援ツールアプリの運用開始に向け、本日22日(月)~31日(水)までをシステム運用に向けた移行期間として設定いたしました。ご登録いただいたアプリで出欠席・早退・遅刻の連絡や登降園履歴の閲覧といった機能が利用可能です。また、登降園時のアプリ打刻につきましては、移行期間の間に送迎をされるご家族の皆様へのご招待ならびに利用方法の確認を宜しくお願いいたします。不明な点につきましては、職員にお申し出ください。ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
7月のお誕生会、今日の給食は「ドライカレー」「ブロッコリーコールスローサラダ」デザートは「アップルシャーベット」です。各クラス、誕生月のお友だちに「ハッピーバースデー」の歌をうたったりしながらお祝いをし、みんなで楽しく食べていました。午後のおやつは「乳酸菌飲料」「お魚サブレ」です。
これまで当園ではコロナウィルスその他、感染症対策の一環として、職員の常時マスク着用を行っておりました。この度、保護者の方から職員の体調面を配慮し(マスクを外してもよいのではないか)とのお声をいただいたことを受け、今後の職員のマスク着用は職員の意思に任せることといたしました。早番・遅番職員や給食・おやつの配膳時には、これまで通りマスク着用で対応いたします。また、近隣の感染症の拡大状況によっては再度マスク着用の対応をとる場合もあります。
玩具の消毒等、感染症対策は今後も継続して取り組んでまいります。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
今日は7月のお誕生会、7月生まれのお友だちは、つぼみ組2名、ばら組2名、ぼたん組4名、さくら2組名、つくし組2名、きく組2名、ゆり組4名、すみれ組3名、欠席が1名で合計20名のお友だちをお迎えして、みんなでお祝いしました。年長児のエスコート、きく組のアーチをくぐって入場し、一人ひとり自己紹介をしたあと、みんなでお祝いの歌をうたいました。本日の出し物はすみれ組のグループが担当し、たぬきに変身した子どもたちが「不思議な自動販売機」を使ってみんなの願い事を叶えていきます。職員や7月生まれのお友だちから願い事を聞き、葉っぱに書いて不思議な自動販売機に入れると、願いごとをかなえるためののアイテムが・・・。合言葉は「ぽんぽこぽんのすっぽんぽん♩」子どもたちの可愛い声が響き、盛り上がりました。
アルバム「7月お誕生会」もご覧ください。
本日はプール開き、3歳以上児のプール遊び、1・2歳児の水遊びが始まりました。今日はぼたん組、つくし組、きく組、ゆり組が入る日です。トップバッターのつくし組さんがみんなの代表で園長と一緒にプールのお清めをしました。園長がお酒と塩をまいて、みんなで安全祈願をして準備完了。プールに入る前にはシャワーをし、先生とお約束を確認します。その後はプールの正しい入り方を確認してから入水し、身体に水を掛けたり、プールの中をお散歩したり、楽しく遊びました。ぼたん組は玄関にビニールプールを設置して水遊びを楽しみました。
子どもたちの安全を第一に楽しく活動していきたいと思います。活動日には水着道具(参加の場合)とプール・水遊びカード(参加・不参加にかかわらず)のご準備を宜しくお願いいたします。明日は、ばら組・さくら組・きく組が入ります。