トピックス

「2024年」の記事

12月5日(木) きく組 作品展製作

2024/12/05

 きく組は作品展に向けて、お遊戯会で演じた「くれよんのくろくん」をテーマに作品づくりを進めています。今日はくろくんシリーズ「くろくんとふしぎなともだち」に出てくる乗り物「トロッコ列車」「新幹線」「船」「バス」のうち、じぶんが作りたい乗り物を作りました。各ご家庭でご用意いただいた廃材をベースに折り紙を切り貼りしながら作品を仕上げていきます。子どもたちは「速そうなカッコいい新幹線がいい!」「ハートの窓にしたい!」など、自分らしさを存分に表現しながら作業を進めています。

12月4日(水) クリスマスに模様替え

2024/12/04

 親子バス遠足から始まり運動会、秋まつり、お遊戯会・・・などなど、行事で盛り沢山だった秋も駆け抜けるように過ぎ去り、気付けば暦は「師走」・・・あっという間に年の瀬です。保育園は季節が移ろう度に壁面や保育室内の雰囲気も変わっていきます。

 本日、なかよしルームに「クリスマスツリー」と「サンタクロース」を飾りました。通る子どもたち、みんながそろって立ち止まり、「クリスマスツリーだ!」「サンタさんまだかな?」と心弾ませています。アクアリウム「すみれ水族館」もクリスマス仕様に模様替え完了です。サンタさんの迎え入れ態勢は整いました。あとは、良い子に24日を待つだけです!

12月3日(火) ばら・つぼみ組 朝のうた

2024/12/03

 元気のよい歌声に釣られて保育室を覗いて見ると、嬉しそうに「あわてんぼうのサンタクロース」を歌うばら組の子どもたちがいました。つぼみ組のお友だちも先生やお兄さん、お姉さんの歌声を聴きながら、曲に合わせご機嫌でからだを動かしています。「クリスマス」についてばら組のお友だちに声を掛けてみると、「サンタさんすき」「プレゼント持ってくるの」など、満面の笑顔で知っていることを教えてくれました。子どもたちの大きな期待をしっかりと受け止め、行事に向けて楽しく過ごしていきたいと思います。

12月2日(月) 年少組 玄関壁面

2024/12/02

 12月の玄関壁面は年少組の子どもたちの作品です。「スパッタリング」という技法を用いて「雪だるまのスノードーム」を作りました。バケツの帽子をハサミで切り、ペンで雪だるまの可愛い顔を描きます。最後に白い絵の具を歯ブラシで弾いて雪の結晶を表現しました。玄関に入ると42個の可愛らしいスノードームが並んでいます。12月いっぱいまで展示いたしますので、来園される際には是非ご覧ください。

12月2日(月) 巡回防火広報

2024/12/02

 本日は見附市消防本部、師走の恒例行事である「巡回防火広報」が行われました。市内の各保育園やこども園、幼稚園を消防車で巡り、子どもたちへ向けて「火の用心」の注意喚起と防災意識の高揚を促すものです。年長組の子どもたちが火の用心の幕を掲げて玄関で消防車と消防署員を迎え、隊員の方から防火・防災についてのお話を聞きました。最後に「敬礼ポーズ」で記念写真と挨拶をし、消防署作成のカレンダーをいただきました。きく組、ぼたん組の子も玄関入口で話を聞き、みんな消防車に釘付けでした。

11月28日(木) ぼたん組 作品づくり

2024/11/28

 ぼたん組は作品展に向けた壁掛け作品づくりをしました。「焼きそば」「スパゲッティ」の作りたい方を選び、絵具やハサミを使って作業を進めていきます。今日は初めてのハサミに挑戦!先生に手を添えてもらい、細長い画用紙をチョキンチョキンと細かく、上手に切ることができました。切った紙は焼きそば、スパゲッティの具材になります。作業を終えた子から「おやさい切れたよ!」「じょうずにきれた!」・・といった声が聞かれました。美味しそうな「焼きそば」と「スパゲッティ」が出来上がりそうです!どうぞお楽しみに!

11月26・29日(金)すみれ・ ゆり組 おやつ試食会

2024/11/28

 26日(火)にすみれ組、本日はゆり組、年長親子を対象とした「おやつ試食会」がありました。親子で箸の使い方やマナーなど「食」をテーマにしたクイズに答えたり、事前に子どもたちへのアンケートで人気の高かった手作りおやつ「とうふドーナツ」を試食しました。また当園の栄養士から「朝ごはん」の重要性についての話や、忙しい朝、朝食づくりのコツなどをお家の方に聞いていただきました。参加したお家の方から「出来立ての温かさが伝わる美味しいおやつだった」「食を見直すよいきっかけとなった」・・・など、嬉しいお声をいただきました。今後も個人差に配慮した上で、各年齢に合った食育活動を進めていきたいと思います。

 アルバム「おやつ試食会」もご覧ください。

11月27日(水) すみれ組 わくわくエンジョイアート

2024/11/27

 昨日のゆり組に引き続き、本日はすみれ組がわくわくエンジョイアートを行いました。以前に「デカルコマニー」という技法に挑戦し、それを使って蝶々を作りました。今日はその蝶々が飛んでいる後ろの背景ということで、画用紙にクレヨンで自由に絵を描き、水性絵具で色を塗りました。草や花、木、雲、虹・・など元気に跳んでいる蝶々をイメージしながら自由にクレヨンと筆を進める子どもたち。色を混ぜることでオリジナルの色を作り、自分にしか表現できない色使いを楽しんでいます。絵具が乾いたら、デカルコマニーで作った蝶々を飛ばして完成です。作品展で展示いたしますので、来園された際は是非ご覧ください。

11月26日(火) ばら組 作品展に向けた製作活動

2024/11/26

 来月の作品展に向けて各クラス、作品作りが始まりました。本日、ばら組は壁掛け作品作りを行いました。はじめに先生からお話を聞いて、作業開始です。職員手作りのタンポスタンプを使い、白い絵の具で画用紙に模様を付けていきます。雪をイメージして表現しました。ポンポンと優しくたたいてみたり、ぎゅう~と強く押してみたり、色んな使い方を試しながら、模様の変化を楽しんでいました。「できた!」「みてみて」と嬉しそうに見せてくれるお友だちもいます。どんな作品に仕上がるか・・・楽しみですね。

11月25日(月) つくし組 フルーツバスケット

2024/11/25

 つくし組はお部屋で「フルーツバスケット」を楽しみました。お題は自由で、座れなかった子が真ん中に立って次のお題を発表します。「仮面ライダーが好きな人」「バナナが好きな人」「ブロックが好きな人」・・など様々なお題が出て、その度に該当するお友だちは嬉しそうに立ち上がって別の席を探します。空いている席が少なくなると周りのお友だちが「あいているよー!」と優しく教えてくれる場面がありました。チームワークが必要な遊びではないですが、状況に応じて自然とお互いに助け合ったり応援したり・・・何気ない遊びの中で、子どもたちの思いやりと協調性が垣間見られる瞬間でした。