トピックス

すみれ保育園のトピックスをお届けします。

9月15日(水)運動会練習応援

2021/09/15

 今日も年中、年長は前の公園で運動会の練習をしました。今日はその練習を、さくらぐみ、ぼたんぐみ、ばらぐみ、つぼみぐみの後輩全員が見学、応援しました。さくらぐみは公園に出て、桜の木の下で、未満児は玄関の日陰の場所から応援しました。つぼみぐみは背負われたり、抱っこされながらの応援です。先生から、姉、兄の姿を教えられ、弟、妹の応援にも力が入ります。気持ちよい秋の風を受けながら、楽しく応援できました。

 

9月14日(火)さくらぐみのオセロゲーム

2021/09/14

 さくらぐみで、床上オセロゲームをやっていました。月曜から金曜の当番グループ、「うさぎ」「ぞう」「パンダ」「くま」「ねこ」のチームでリーグ戦を戦います。表裏それぞれ黄色とピンクの板32枚を、黄色16枚、ピンク16枚にして床に置いて、自分達のチームの色に返して行くゲームです。試合でないチームの「頑張れー」の大きな声援を受けて、白熱したゲームが展開されました。

9月13日(月)年中の運動会練習

2021/09/13

 今日は、年中が前の公園に出て、年中だけで運動会の練習をしました。本番では、年長の鼓笛演奏に続いて、ガードとツインフラッグを持って入場するのですが、今日は笛の音に合わせて入場し、カセットデッキから流れる音楽に合わせて演技練習しました。続いて、輪投げリレーの練習をしました。コースに置かれたコーンにそれぞれ1個ずつ輪を入れながら走り、5個目のコーンに入れたら、スタート地点にもどってリレーする競技です。

 アルバム「年中の運動会練習」もご覧ください。

9月10日(金)運動会練習

2021/09/10

 秋空が広がりました。年長と年中は前の公園に出て、運動会の練習をしました。一緒に「マーチング~鼓笛演奏・演技~」の練習をしました。次は年長がバルーン演技の練習をし、年中は見学と応援をしました。年中からは「上手!」「かっこよかった」の声があがりました。その後、年長は3チーに分かれバトンリレーの練習を行い、白熱したレースになりました。

 アルバム「運動会練習」もご覧ください。

 

9月8日(水)ばらぐみのお絵描き

2021/09/08

 ばらぐみの部屋の掲示板には、子どもたちが8月に、それぞれ製作したアイスクリーム(写真右下)が24個掲示されています。9月はきのこを掲示する予定で、今日からその製作にかかりました。画用紙に自分で選んだクレヨンで、思い思いに絵を描き、これがきのこのカサになります。柄の部分はシール等で飾り、世界に1つだけのきのこができる予定です。

9月6日(月)つぼみぐみの敬老の日の葉書

2021/09/06

 つぼみぐみで、画用紙に手形を取っていました。1人ずつ順に、黄色の絵の具を手の平に塗ってもらい、先生から手を添えてもらって、手形を取りました。絵の具を塗ってもらっている間は、ちょっと不安なのか、神妙な面持ちでした。家の方から宛先を書いていただいた敬老の日用の葉書に、この手形を貼り、ひよこの一部として現して投函します。どんな葉書が届くか楽しみにしてください。

 

9月3日(金)年長の鼓笛練習

2021/09/03

 昨日、総合体育館で「年長・年中の運動会」は実施できないことを、年長・年中の保護者の皆様にお知らせしました。新町児童公園での実施についての期日等は未定ですが、子どもたちの練習は続いています。年長は、ドラムマーチで年中と一緒に入場し、「紅蓮花」を演奏します。楽器演奏、位置移動等の練習の成果も上がってきました。

9月2日(木)年中のヒマワリ製作

2021/09/02

 年中が製作帳にヒマワリを描いていました。製作帳を縦にして、空の部分を青く塗りました。花の中心(管状花の集まり)部分には、薄い茶色の折り紙を切って貼り、外側の花(舌状花)は、黄色の折り紙をやり折りで8枚作りました。今日は、黄色の花を中心部分に貼り、茎と葉、花を貼って完成させました。集中して取り組んでいる様子が写真からも分かると思います。

9月1日(水)年中の運動会練習

2021/09/01

 運動会へ向けて、年中の練習も進んでいます。年長の鼓笛演奏と共に、年中はツインフラッグとカラーガードを持って演技します。今日は、まずツインフラッグチームが練習し、次にカラーガードチームが練習しました。ツインフラッグチームは、音楽に合わせて、フラッグを上げたり、下げたり、体を回転させたりしながら練習しました。

8月31日(火)さくらぐみ「海を描く」

2021/08/31

 さくらぐみでは、製作帳に海の中の様子を描いていました。まず、1ページ全体を青く塗って海としました。魚とイカの体は折り紙で折って、海底のワカメは、折り紙をちぎり、ヒトデたちと共に貼りました。今日は完成日、イカの足(8本と腕2本)を描いて、魚やイカ、ヒトデの顔を描いて作品を完成しました。みんな集中して、楽しそうでした。