トピックス

「2016年」の記事

7月14日(木)アブラゼミがやって来た

2016/07/14

 今朝、さくら組東側のアサガオの葉に羽化したばかりと思われるアブラゼミがとまっていたので、さくら組に置いて観察してもらいました。「動く?」「生きてる?」「セミは好き?」と子どもたちの観察の声が聞こえます。他のクラスの子どもたちも見にやって来て観察の輪に加わりました。しばらくしたら飛び立っていきました。

7月13日(水)ボール、ぽーん

2016/07/13

 今日は年中さんの「Jump!Jump!」で、子どもたちの楽しそうな笑い声や話し声が聞こえます。ばら組さんの部屋でも、子どもたちは様々な活動をしていますが、中には「Jump!Jump!」のようにボールで遊ぶ子もいます。

7月13日(水)ゴーヤも生長しています

2016/07/13

 さくら組東側のアサガオは屋根まで届いていましたが、さくら組南側のゴーヤも屋根まで届きそうなのが出てきました。園庭に出るとき、子どもたちは「トンネルだ」と言いながらゴーヤの下を通って行きます。

7月11日(月)総合体育館で鼓笛練習

2016/07/11

 天気模様が良くなく、これまで屋外練習ができませんでしたので、市の総合体育館を借りて、鼓笛練習を行いました。屋内とはいえ、体育館の広いフロアで本番さながらの練習ができました。たくさんの保護者、地域の方からも見ていただき、応援していただきました。本番前の22日(金)にも総合体育館で練習する予定です。それまで、天気の良い日は前の公園に出て練習します。

7月8日(金)鼓笛屋外練習

2016/07/08

 天候が悪く、見附まつりの鼓笛練習を屋外で出来なかったのですが、今日は雨も上がったので、前の公園に出て練習しました。年長さんは楽器を持たずに、年中さんと一緒に行進や動き方の練習をしました。屋内では出来なかった行進も入れての練習で、子どもたちも少しは本番のイメージができたのではないかと思います。

7月8日(金)アサガオのグリーンカーテン

2016/07/08

 さくら組東側の窓の下に、グリーンカーテンになるようにアサガオやヒルガオを植えました。ぐんぐん生長して、屋根まで届き、グリーンカーテンらしくなりました。つるの先端が雨どいの下に潜りはじめたので、芽を摘み始めました。

7月7日(木)七夕特別献立

2016/07/07

 七夕の今日の給食の特別献立は「わかめごはん」「お星様ハンバーグ」「フレンチサラダ」「コーンポタージュ」「たなばたゼリー」でした。ハンバーグは星形、その上に乗ったにんじんも星形、ゼリーの上にも星、ポタージュの中には、星形が抜かれたにんじん、雨降りですが、給食のトレーの中には星がいっぱい。おやつには「ジョア」と「おさかなサブレ」が出ました。

7月7日(木)年長さんの鼓笛練習

2016/07/07

 七夕ですが、雨模様です。「星を見たいと思ったけど、今日は見られない」と子どもたちからも声を掛けられました。見附まつりの鼓笛の練習も進んで、年長さんの演奏も日に日に上達しています。しかし、今年は天候の悪い日が続き、屋外での練習ができていません。早く公園に出て、本番に近い状況で練習できると良いのですが…。今晩は、星が見えなくても、雲の下から天に願いたいと思います。

7月6日(水)年中さんの枝豆収穫

2016/07/06

 「お集まり」の後、年中さんは世話をしてきた枝豆を収穫しました。プランターいっぱいに根を張った枝豆は簡単には抜けません。先生から根を切ってもらったり、力を貸してもらったりしてプランターから抜き出すことができました。その後、枝豆をもいで、給食室に調理をお願いして、給食の時間に美味しくいただきました。5.3?も収穫できたので、年長さんにも食べてもらいました。ごちそうさまでした。

アルバム「年中さんの枝豆収穫」もご覧ください。

7月6日(水)7月のお集まり

2016/07/06

 7月の「お集まり」は七夕集会となりました。みんなが集まって「おはよう」を歌って開始しました。明日は七夕、パネルシアター「たなばた」を見て、七夕の由来を勉強しました。その後、子どもたちの何人かが自分の「願い」を発表し、♪ささの葉さらさら のきばにゆれる♪と「たなばたさま」を歌いました。明日の夜は、「天の川」が見えて、みんなの願いがかないますように…。