トピックス

「2018年」の記事

12月19日(水)レッツ・トライ・クッキング 3

2018/12/19

 年長がレッツ・トライ・クッキングの3回目を行いました。「ホイップやメレンゲ飾りなどを使って楽しくデコレーションし、おやつを作る喜びを味わう」ことをねらいとし「クリスマスデコレーション」に挑戦しました。給食室の先生の説明をしっかり聞いて、スイスロールにホイップクリームを置き、メレンゲ飾りや星型ゼリー、チョコレートプレートでデコレーションしました。楽しく作って美味しくいただきました。

アルバム「レッツ・トライ・クッキング 3」もご覧ください。

12月18日(火)12月お誕生会の給食

2018/12/18

 12月お誕生会の今日の給食は「わかめごはん」「海老フライ」「タルタルソース」「ナムル」「パスタスープ」、デザートは「ホワイトミニー」です。給食時には「ハッピーバースデー トゥー ユー」の歌声や「お誕生日おめでとうー」の声が聞こえてきました。午後のおやつの時間は「ぶどうジュース」「リングドーナツ」でお祝いしました。

12月18日(火)年賀状の投函体験

2018/12/18

 年賀状は日本の伝統文化ですが、その歴史は古く平安時代までさかのぼります。平安時代の学者である藤原明衡が作った手紙の文例集にその例があるということです。年長は日本の伝統文化を体験しようとグループ毎に年賀状を書きました。午前中は天気も良く、近くの郵便ポストに出かけ、投函してきました。

12月18日(火)12月お誕生会

2018/12/18

 今日は12月お誕生会、12月生まれは、すみれ1人、ゆり1人、きく2人、さくら2人、つくし1人、ぼたん2人、ばら1歳児3人、0歳児1人の計13人でした。一人欠席でしたので、12人を迎えていつものようにみんなでお祝いをしました。今日の出し物は、子どもたちの担当で、すみれぐみの代表がペープサート「3本のもみの木」を見せてくれました。その後、楽器を持って手を合わせると音が出る「ふれあいどらむ」を使って「きらきら星」を演奏してくれました。

 アルバム「12月お誕生会」もご覧ください。

12月17日(月)作品の搬出

2018/12/17

 14日(金)、15日(土)の作品展には大勢の方からお出でいただき、子どもたちの作品を見ていただきました。ありがとうございました。今日は朝から、会場の取り壊しを行い、作品を搬出しました。年中と年長は、作品の“持ち帰り袋“を持参して、それぞれ自分の作品を部屋に持ち帰りました。なかよしルームには、サンタクロースも現れて、21日(金)の「クリスマス会」に向けての準備が始まりました。

 

12月15日(土)作品展2日目

2018/12/15

 作品展の2日目、8時30分の開場からたくさんの方からお出でいただきました。今日は「手作り作品のチャリティーバザー」も行いました。地域の方や卒園生の家族の方、保護者、職員の家族の方等、多くの方から手作りの作品をいただいています。「今日のために作品を作っていますよ」と言われる方、「毎年作品の購入を楽しみにしています」と言われる方、多くの方から保育園の活動にご協力いただいています。

12月14日(金)作品展示会1日目

2018/12/14

 8時30分開場で、作品展の1日目がスタートしました。子どもたちを登園させた後、そのまま作品を鑑賞しているお家の方もありました。年長は自分たちが制作したキーホルダーを販売しています。グループ別に順番に売り子となって、「いらっしゃいませー、いらっしゃいませー」の大きな声で呼び掛けています。

 アルバム「作品展」もご覧ください。

12月13日(木)作品の搬入

2018/12/13

 作品展の会場準備も進み、子どもたちの作品搬入も始まりました。自分の作品を大切に運んで来て、決められた場所に置いていきます。どの場所に置くか、子どもたちの希望は全ては叶わないのですが、考えながら置いて行きます。展示場所や展示の仕方、会場の装飾等も工夫していますので、子どもたちの作品と共にご覧ください。

12月12日(水)朝の遊びは各部屋で

2018/12/12

 普段の登園後の朝の遊びの時間は、各部屋で楽しく遊ぶ子、なかよしルームで元気よく遊ぶ子といます。なかよしルームが作品展会場になるために、今日は全員が各部屋で過ごします。先輩が後輩の部屋に行って一緒に遊んだり、後輩が先輩の部屋に行って遊んでもらったりしています。「後輩の手本になる」「先輩にあこがれる」どちらも大切な体験だと思います。

12月11日(火)作品展会場設営

2018/12/11

 14日(金)「8:30~18:00」、15日(土)「8:30~12:30」の作品展に向けて会場の設営が始まりました。昨日は絵画が展示され、作品展会場らしくなってきました。これからは、立体作品を展示する台等を準備して作品を並べて行きます。子どもたちが帰った後の時間等を使って少しずつ準備を進めていきます。予定に入れていただき、子どもたちの力作を鑑賞してください。