トピックス

「2022年」の記事

12月14日(水)明日から作品展

2022/12/13

 明日から作品展です。壁面作品は、年長「絵画 にじいろのさかな」、年中「絵画 思い思いに絵を描こう」、年少「絵画 4つ切りサイズの絵画に初挑戦」ぼたんぐみ「ハサミに挑戦 クリスマスツリー」、ばらぐみ「ちぎり絵 どうぶつ みのむし」、つぼみぐみ「好きな動物の顔 ♪パンダ・うさぎ・コアラ」です。年長は、種まきから収穫まで行った枝豆の「枝豆観察日記」、ギャラリーみつけにも展示した「もくぞーの家」も展示します。

12月13日(火)年長の共同製作

2022/12/13

 今年の作品展の作品のテーマは「すみれ商店街」で、年長「めん屋さん」、年中「かばんやさん」、年少「さくらぐみ レストラン」、ぼたんぐみ「ぼたんぐみ おすしやさん」、ばらぐみ「カラフルドーナッツ屋さん」、つぼみぐみ「くだものやさん」の作品を展示します。年長はそば、うどん、ラーメン、焼きそば等を紙粘土で製作しました。今日はみんなで大きな器のラーメンを完成しました。

12月12日(月)ぼたんぐみの朝のおやつ

2022/12/12

 今日の朝のおやつは、つぼみぐみは「おこさませんべいと麦茶」、ばらぐみ、ぼたんぐみは「揚げせんべいと麦茶」です。ぼたんぐみは、欠席者が13人で少し寂しいですが、「美味しい」と聞くと大きな声で「美味しい」と答えてくれました。食べる早さはそれぞれですが、大事そうに食べていました。食べ終わった子から皿とコップを先生のところに持って行き、片付けることもできました。

12月9日(金)12月お誕生会の給食

2022/12/09

 今日は12月お誕生会、お祝いの給食は「ゆかりご飯」「えびフライタルタルソース」「温野菜」「もやしと豆腐のスープ」です。各部屋ではお祝いした後、デザートの「りんごゼリー」も含め、美味しくいただきました。午後のおやつは「麦茶」と「ウエハース」です。

12月9日(金)12月お誕生会

2022/12/09

 いつもの月に比べて少し早いのですが、今日は12月お誕生会です。12月生まれは、ばらぐみ3人、ぼたんぐみ1人、さくらぐみ1人、きくぐみ2人、たけぐみ3人、すみれぐみ3人、ゆりぐみ1人の計14人です。欠席が3人いましたので11人と、先月欠席した1人の12人を迎えてお祝いをしました。今日はお休みの子も多かったので、未満児はお部屋でそれぞれの活動をしていました。お祝いの出し物は、ばらぐみの先生が担当して、パネルシアター「いっぽんばし にほんばし」です。パネルシアターの前には、手遊び「ぼうがいっぽん」もみんなで楽しみました。

 アルバム「12月お誕生会」もご覧ください。

12月8日(木)つぼみぐみの製作活動

2022/12/08

 つぼみぐみは作品展に果物を展示します。ぶどうやメロン、バナナ等の果物を自分で選んで、紙粘土で製作しました。当日は果物屋さんを開いて作品を展示します。今日は果物屋さんのお店の飾りを共同製作しました。お休みの子もいますが、順番にカラービニールシートに色のついた透明千代紙を貼って模様を付けをしました。

12月6日(火)さくらぐみの鬼ごっこ

2022/12/06

 さくらぐみが、なかよしルームで鬼ごっこを始めました。帽子をかぶっている子5人が鬼で、捕まえられたらソフトブロックの所に行きます。一定時間が経過したらストップして、鬼チームと逃げチームの人数を比較して勝敗を決めます。捕まえられて泣き出す子、ソフトブロックの場所には行かないとすねる子、特に逃げようともしない子、それぞれの反応が見られる年少の鬼ごっこです。

12月5日(月)ばらぐみのお昼寝

2022/12/05

 ばらぐみは、なかよしルームに布団を敷いてもらってお昼寝しています。給食を食べた後、色々準備をして、さあお昼寝、すぐ眠る子、先生に手伝ってもらいながら眠る子、それぞれです。2時40分過ぎには、「起きて」の声がかかります。起きてから動き出すまでしばらく時間がかかる子、すぐに動き出せる子、寝起きの様子もそれぞれです。順番に部屋に戻って午後のおやつの準備になります。

12月2日(金)12月の玄関の作品展示

2022/12/02

 12月の玄関の壁には年中の作品、クリスマスリースが展示されています。周りの部分は絵の具をスタンプして彩色し、カラー折り紙を切って貼りました。先生に切ってもらった☆型も貼って、切れ目を入れて丸くしました。折り紙を折ってサンタの顔と帽子の部分とし、目や鼻、口等を描きました。帽子の模様の部分は、何色にするか自分で選んで貼って完成しました。12月末まで展示していますので来園の際にご覧ください。

12月1日(木)消防署による巡回防火広報

2022/12/01

 見附市消防本部が師走の恒例行事として行っている市内巡回広報で、消防車両と救助隊員がやって来ました。年長と年中が玄関外で、ばらぐみは玄関中で迎え、救助隊員から防火・防災のメッセージを伝えてもらいました。火の用心の約束をした後には、消防署員手作りのカレンダーをいただきました。ぼたんぐみ、さくらぐみの子どもたちは、部屋の近くで消防車を止めてもらい、声を掛けてもらいました。

 アルバム「巡回防火広報」もご覧ください。