トピックス

すみれ保育園のトピックスをお届けします。

5月18日(木)5月の「おあつまり」

2017/05/18

 5月の「おあつまり」を行いました。24日(水)に「いくとぴあ食花」に出かける「親子遠足」で、お弁当や水筒、敷物等を持って行くことについての話しを聞きました。手遊び歌「おべんとうばこのうた」で大きな弁当を作った後、パネルシアター「はらぺこあおむし」を見ました。その後は、「ヘンシンベルト」「おばけにんじゃドロンドロンドロン」の曲に合わせて身体を動かし(踊り)ました。

5月18日(木)カブトムシの幼虫

2017/05/18

 衣装ケースの中で冬を越したカブトムシの幼虫の土を入れ替えました。秋に土を替えてからそのままにしておいたので、どうなっているだろうと心配しながら不安に思っていましたが、6匹が大きくなっていました。次は成虫になって出てきて、子どもたちにその雄姿を見せてほしいと思います。

5月17日(水)今日の「Jump! Jump!」

2017/05/17

 今日は年長さんの「Jump! Jump!」でした。今日はフラフープを小さくした60cmほどの大きさの輪「フープ」を使って体を動かしました。フープに体を通したり、上手に転がしたりしました。フープに逆回転をかけて戻ってくるように転がしたり、サッカーボールのように蹴ってみたりしました。マットや壁に向かって蹴って、戻ってくるフープを受けとめる、トラップも上手にでき、みんな楽しそうでした。

5月16日(火)年長さんのサツマイモ植え

2017/05/16

 今年度も「野辺園」さんのご厚意により、年長さんがサツマイモの苗植えを体験しました。水筒を肩から下げて、畑に向かいます。野辺園さんから指導していただき、サツマイモの苗を1人1本ずつ上手に植え、落花生の苗も植えることができました。隣の田んぼの持ち主の方のご厚意により、1人3本ずつの「花摘み」も体験することができました。帰りには、野辺園さんのお店の花を見せてもらい、「鯉への餌やり」もやらせてもらい、みんな大喜びでした。

 アルバム「年長さんのサツマイモ植え ? ?」もご覧ください。

5月15日(月)枝豆観察

2017/05/15

 年中さんが園庭に出てきて、自分の枝豆に向かって行き、枝豆観察をしています。苗を植えて、まだそれほど大きな変化はないと思うのですが、子どもたちは熱心に観察します。「わー大きくなった」という声も聞こえます。「わー、虫がいた」という声で、子どもたちは声の主のプランターに集まり、今度は虫の観察が続きます。

5月12日(金)春の歯科検診

2017/05/13

 春の歯科検診を行いました。歯医者さんの前に並んで少し不安そうな子もいましたが、自分の順番になると大きく口をあけて、歯の様子を上手に見てもらいました。検診していただいた歯科医さんから「園全体としてはむし歯は少ないと思います。むし歯になってしまうと、家庭では治療できないので、発見されたら早めの治療が大切です」というお話をいただきました。検診の結果を見ていただいて、予防と必要な治療をお願いします。

5月12日(金)アサガオの発芽

2017/05/13

 5月2日に種を蒔いた年長さんのアサガオが発芽し始めました。気温が下がる日があったりして、心配していたのですが、いくつかの鉢に発芽していました。「〇〇チャンのアサガオ、芽が出ているよ、すごいねー」と自分のことのように喜ぶ子どもたちの姿を見ると、見ている方までうれしくなります。

5月11日(木)スイミング

2017/05/11

 年長さんの希望者は、週に1回、8月末までスイミングクラブに出かけています。水泳指導のプロから水に親しんだり、泳いだりできるように、1時間程度指導してもらっています。今日はその1回目でした。この時間を楽しみにしている子も多く、水がちょっと苦手な子も小学校での水泳の授業が楽しく受けられるようになってほしいと思っています。

5月11日(木)粘土遊び

2017/05/11

 さくらぐみで粘土を使って楽しそうに製作活動をしている様子が見えたので行ってみました。個別でハサミの使い方の指導を受けていて、その順番待ちのために粘土遊びをしているところでした。「何作っているの?」と聞くと「車」「雪だるま」「ハンバーグ」「星」「しわしわの服」等々、楽しそうに、自慢げに、粘土を見せながら教えてくれました。ハサミの練習がメインなのですが、自由な粘土製作を大いに楽しみました。

5月10日(水)ミニトマト植え

2017/05/10

 未満児、ぼたんぐみさんはミニトマトを植えました。「プランターの中の土に穴を開けて、ポットの苗を取り出して入れ、周りの土を寄せて、お水をあげます。これを先生と一緒にやりましょう」と話しました。その後、「分かった人」と聞いたら、多くの子から「はーい」と元気の良い答えがありました。6個のプランター周りにそれぞれ集まり、先生と一緒に苗を植えることができました。水やりも一生懸命にできたので、ミニトマトも元気よく育つものと思います。