トピックス

「2020年」の記事

9月29日(火)年長の「わくわく・エンジョイアート」

2020/09/29

 9月と10月の「わくわく・エンジョイアート」のテーマは「希望の鳥をはばたかせよう~しあわせの青い鳥~」です。今日はすみれぐみが「あおいとり」の絵本を読んでもらった後、鳥がはばたく空(背景)を描きました。子どもたちは、まず、白、オレンジ、黒、紫の4色の画用紙から1枚選びました。選んだ画用紙に、絵の具を指やローラーで塗ったり、あみとブラシを使ったり、ストローで吹いたり、筆で飛び散らしたり、好きなやり方で描きました。明日はゆりぐみ、来月は鳥を描きます。

9月28日(月)年少の外遊び

2020/09/28

 午前中は、秋らしい過ごしやすい天気になり、年少のさくら、つくしぐみも園庭に出て遊びました。砂遊びをする子、スターロケット等の遊具で遊ぶ子、鬼ごっこをする子とそれぞれですが、ひたすら穴を掘っている子もいました。気持ちよい日差しと風の中、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

9月25日(金)未満児の「みんな集まれ!絵本の日」

2020/09/25

 今月の「みんな集まれ!絵本の日」は未満児、ばらぐみとぼたんぐみの部屋で、図書館司書の方から読み聞かせてもらいました。ばらぐみでは「コップちゃん」「まあるくな-れ」「どんどこどん」の3冊の絵本を読んでもらいました。ぼたんぐみは「かめくんのさんぽ」「いらっしゃい」「どっちの てに はいってるか?」の3冊でした。写真はぼたんぐみでの様子ですが、みんな食い入るように絵本を見つめて話を聞いていました。

9月24日(木)ばらぐみのジュース作り

2020/09/24

 ばらぐみでジュースの製作をしていました。プラスチックコップを1個ずつもらい、順番にお花紙をもらいました。オレンジジュース、ぶどうジュース、ブルーハワイソーダ水、牛乳に見立てて、オレンジ、紫、青、白色のお花紙が準備され、順番に選びました。選んだお花紙をくしゃくしゃにしてコップに入れ、ストーローを入れて完成です。ストローを吸って、ジュース感覚を楽しむ子もいました。

9月23日(水)9月お誕生会の給食

2020/09/23

 今日は9月お誕生会、給食は特別献立です。「ビビンバ丼」「ブロッコリーおかかあえ」「豆腐とわかめのスープ」で、デザートは「ぶどうゼリー 」でした。午後のおやつは「麦茶」と「ぱりぱりポテト」、みんなで美味しく食べて、「お誕生日おめでとう~!」とお祝いしました。

9月23日(水)9月お誕生会

2020/09/23

 すみれ1人、ゆり2人、きく1人、さくら2人、つくし1人、ぼたん3人、ばら1歳児2人、ばら0歳児1人の計13人を迎えて、9月お誕生会をしました。今日のお祝いの出し物は、年長ゆりぐみの担当で「元気モリモリカレーライス」でした。夏バテのおばけを元気にしようと、クック3(クック赤、クック黄、クック緑)が順に登場して、みんなでジャンプしたり、「おばけなんてないさ」を歌ったり、にらめっこをしたりしました。でも元気にならないので、元気モリモリカレーを作って食べさせました。カレーを食べさせてもらったおばけは、にっこり笑顔になり元気になりました。お誕生会の後は、土曜日の「年長の運動会」のビデオをみんなで視聴しました。

 アルバム「9月お誕生会」もご覧ください。

9月23日(水)ぼたんぐみの壁装飾

2020/09/23

 10月の玄関壁面は、ぼたんぐみの作品で飾ります。絵本「おつきみ おばけ」を読んで、年少は製作帳に「おつきみおばけ」を描きましたが、ぼたんぐみは玄関の壁の作品の題材としました。子どもたちは、おつきみ団子に絵の具をスタンプして着色し、台には柄折り紙を切って貼りました。白い折り紙を折っておばけを作り、顔を描きました。10月末まで展示していますのでご覧ください。

9月19日(土)年長の運動会

2020/09/20

 年長の運動会を行いました。例年と違って年長だけの運動会、しかも入場人数も制限させていただいた運動会でした。年長児は練習の成果を遺憾なく発揮しましたので、達成感や充実感を味わって、また一つ成長したものと思います。終了後には、多くの保護者の方から感謝の言葉をいただきました。感謝申し上げます。

 アルバム「年長の運動会」もご覧ください。

9月18日(金)明日は「年長の運動会」

2020/09/18

 明日は、いよいよ「年長の運動会」です。コロナウィルスの感染防止のため、明日の午前中に市総合体育館に入場できるのは、すみれ保育園だけで、入場できる人数にも制限が有ります。例年とは違う運動会ですが、年長はしっかりと準備を進めてきました。明日活躍する道具たちも準備万端、午後から体育館に行き、体育館で夜を過ごして本番を待ちます。

9月18日(金)0歳児の給食

2020/09/18

 ばらぐみ0歳児のお昼は、哺乳瓶からミルクを飲む子と給食を食べる子といます。給食は、食べさせてもらったり、自分で食べたり、「手づかみ食べ」をしたりします。「手づかみ食べをすることは、食材の形を確認する、手先の知覚という発達段階において大切なこと」だということです。それぞれの段階を経ながら成長していきます。