トピックス

「2016年」の記事

11月5日(土)お遊戯会

2016/11/05

 青空が広がる秋晴れの気持ちの良い日に、9月から準備を進めてきたお遊戯会を無事行うことができました。始まる前には、子供たちの中からも「緊張するー」という声もありましたが、終わった後はみんなにこにこ顔になっていました。練習してきたことを精一杯表現して、お家の人からも観てもらい、きっと充実感や達成感を味わったものと思います。会場にたくさんの方からおいでいただき、子供たちの発表を観ていただきました。感謝申し上げます。

 アルバム「お遊戯会1、2」もご覧ください。

11月4日(金)年長さんのお遊戯会練習

2016/11/04

 お遊戯会はいよいよ明日に迫りました。年長さんは、お遊戯「炎神ファーストラップ」を男子、「恋そめし」を女子が発表します。「Jump! Jump!」で鍛えた技を披露し、プログラムの一番最後に舞踊劇「ピノキオの冒険」を演じます。明日の本番に向けて最後の調整、みんな真剣な眼差しで練習しています。明日のステージをご期待ください。

11月2日(水)お遊戯会リハーサル

2016/11/02

 お遊戯会本番を3日後に控え、今日は全員でリハーサルを行いました。当日の会場「見附市文化ホール アルカディア」と同じ環境でのリハーサルとはいきませんが、ステージの上やフロアの一部を観客席にして、プログラムをとおして練習しました。演じる方も観る方もみんな楽しそうな笑顔で、本番をイメージして稽古できました。5日(土)の本番を楽しみしてください。

10月31日(月)リンドウの花が咲きました

2016/10/31

 数年前からある白いリンドウが今年も咲きました。夏には忘れられていて、特に世話を受けているわけでもないのに、一斉に花を咲かせました。逆境に耐えながら花を咲かせ続ける頑張り屋です。玄関脇で咲いていますので見てください。

10月31日(月)年長さんのハロウィンパーティー

2016/10/31

 子供たちは各部屋でハロウィンを楽しみましたが、年長さんは「Smile a Lot!」の時間にハロウィンパーティーを行いました。今日のために準備してきた衣装、お面を着けて、ハロウィンについてのお話を聞いたり、歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。時間の途中には、グループに分かれて「ハッピーハロウィン トリック オア トリート」と言いながら各部屋を回り、お菓子をもらって、にこにこ顔でした。

10月28日(金)年中さんのお遊戯会練習

2016/10/28

 きくぐみ、たけぐみの年中さんは、お遊戯会で舞踊劇「ひらけゴマ!アリババととうぞく」を発表します。お遊戯では、女の子が「笑顔がEーネ!」男の子は「サムライキッズ!」を踊ります。「サムライキッズ!」は今日初めて衣装を着て練習しました。衣装を着ると練習にも気合いが入ります。良い動きになってきました。

10月27日(木)ビオラ植え

2016/10/27

 市建設課から「花苗の提供について」の案内をいただき、昨日「みつけイングリッシュガーデンのナーセリー(育苗施設)」で苗を受け取りました。ビオラ(スミレ科)の苗を72ポット提供していただき、今日、年長さんと一緒にプランターに52本植えました。残りの20本は給食室前の花壇に植えました。来春にはきれいな花を見せてくれると思います。

10月27日(木)ばらぐみのお遊戯会練習

2016/10/27

 ばらぐみは、ぼたんぐみと合同の「ぽよよん行進曲」を発表します。また、?いとまきまき いとまきまき ひいてひいて トントントン?の音楽に合わせて、手遊び「いとまき」をしてから、お遊戯「コロンパッ」を発表します。今日は、飾りの小物を付けての練習、みんなちょっとうれしそう。

10月26日(水)ぼたんぐみのお遊戯会の練習

2016/10/26

 ぼたんぐみは、お遊戯会で、お遊戯「地球ぴょんぴょん」とばらぐみと合同の「ぼよよん行進曲」を発表します。「地球ぴょんぴょん」では、3チームに分かれてぴょんぴょんと登場して、その後みんなで踊ります。ジャンプしたり、回ったり、みんな上手になってきました。今日は保育園の他のお友達からも見てもらいました。

10月25日(火)水草の付いた流木

2016/10/25

 水槽を管理している「アクアリウム花楽」さんと話していたら、東京スカイツリーの下にある「すみだ水族館」の「自然水景」が話題になりました。保育園の水槽にも水草の付いた木が入らないかと話したら、写真のように、水草を付けた木と石を入れてもらいました。しばらくすると水草が木や石を包み込んで、小さな自然ができると思います。