トピックス

すみれ保育園のトピックスをお届けします。

8月30日(金)オマチマンコンサート

2019/08/31

 みんなが楽しみにしているオマチマンが今年もやって来ました。「げんきにハ-イ!」「春るんるん」「ぺんぎんのプール体操」「キャベツはキャッ キャッ キャッ」「世界中の子どもたちが」「秘伝ラーメン体操」「にじ」などをツマチマンと二人で演奏してもらいました。曲の間にはパネルシアター「すてきな帽子屋さん」「スイーツかくれんぼ」も見せてもらいました。みんなで一緒に歌ったり、踊ったり、子どもたちは大喜び、今年も楽しい時間を作っていただきました。最後にはクラス毎に記念撮影をしてもらい、すみれぐみでは給食も一緒に食べてもらいました。

 アルバム「オマチマンコンサート」もご覧ください。

 

8月29日(木)元年度最後のプール遊び

2019/08/29

 7月22日に「プール開き」をして楽しんできたプール遊びも今日が最終日となりました。玄関のビニールプールでは、ぼたんぐみが楽しみ、大きなプールには、年中、年少と入りました。今年最後は、つくしぐみとさくらぐみの年少が合同で入り、みんなで「流れるプール」を作って楽しみました。最後にみんなでプールに「ありがとうございました」とお礼を言って終了しました。

8月28日(水)年少の「敬老の日参観」練習

2019/08/28

 「敬老の日参観」の練習が始まりまりました。年少(つくしぐみ、さくらぐみ)は「大きな栗の木の下で」と、♪歩こう歩こう わたしは元気 歩くの大好き どんどん行こう♪ と歌い出す「さんぽ」の2曲を発表します。大きな声で元気よく(「大きな栗の木下で」の2番は小さな声でやさしく)歌いますので楽しみにしてください。

8月27日(火)夏まつり余韻2

2019/08/27

 今朝の「好きなあそび」の時間帯、「なかよしルーム」からいつもより楽しそうな声が聞こえるのでのぞいてみました。いつもよりたくさんの子どもたちがいて、中に風船を持って遊んでいる子がいました。「夏まつり」の「チャレンジ迷路」を飾っていた風船が登場していました。遊び上手な子どもたち、どんなものでも楽しく遊べます。

8月26日(月)夏まつり余韻

2019/08/26

 「夏まつり」の「チャレンジ迷路」は今日の午後片付けられます。午前中に学年毎に順番に「チャレンジ迷路」を楽しむことができました。昨日は兄や姉、弟や妹と廻って、迷路の様子も分かっています。今日は友だちと一緒にチャレンジできるので、昨日とは少し違った楽しさもあるようです。どのクラスからも大きな楽しそうな声が聞こえました。

8月24日(土)夏まつり

2019/08/26

 すみれ会の役員の皆さん、高校生になった卒園生4人、保育実習生3人から協力してもらい、また「ぽっぽ・どりいむ」さんからも出店していただき、夏まつりを開催することができました。卒園生や保護者の方、在園生も含めて500人以上の参加がありました。子どもたちの楽しそうな笑顔と多くの方からの「楽しかったです」の感想をいただき、職員も充実感を味わうことができました。協力、参加していただいた方々に感謝申し上げます。

 アルバム「夏まつり」もお楽しみください。

8月24日(土)夏まつり準備

2019/08/24

 今日は夏まつり、現在会場準備中、予定通り開催します。職員が趣向を凝らしたブースを準備してお待ちしておりますので、楽しみにしてお出でください。

8月23日(金)未満児の迷路練習

2019/08/23

 明日は子どもたちがとても楽しみにしている夏まつり、準備も少しずつ進んでいます。なかよしルームにはダンボール迷路が設置されました。昨年度の夏まつり後には「未満児は入口で不安になるらしく、なかなか1歩目が踏み出せないようでした」という職員の反省がありました。今年度はその反省を活かして、ばらぐみ1歳児とぼたんぐみは迷路の前日練習をしました。

8月22日(木)小ぼたんちゃんの誕生

2019/08/22

 8月2日に「ぼたんちゃんがやって来た」と題して、ニホントカゲの飼育について紹介しました。この飼育ケースに、トカゲの卵を4個入れておいたら、新しいトカゲが誕生しました。これは2匹目の誕生なのですが、1匹目は誕生してすぐ水飲み場の中で命を落としていました。誕生したトカゲに子どもたちは「小ぼたんちゃん」と名付けて観察しています。「ぼたんちゃん」と2匹で仲良く(?)生活しています。

8月22日(木)ぼたんぐみのプール遊び

2019/08/22

 ぼたんぐみが2班に分かれて玄関のプールに入っていました。後半の班には、トイレトレーニングが終了している子たちがいて、新しく購入してもらったビニールプールに深さ10cm程度にまで水を入れてもらって入っていました。玄関の内、外にある3つのプールから「冷たーい」「楽しいー」といった楽しそうな声が聞こえてきました。