すみれ保育園のトピックスをお届けします。
総合避難訓練がありました。毎月の避難訓練とは別に、見附消防署の署員立ち合いのもと、訓練を行い、講評や指導を受けるものです。今日は2名の署員からお出でいただき、給食室からの火災を想定して避難訓練を行いました。訓練開始とともに非常ベルが鳴り、職員による初期消火訓練と並行して緊急放送により避難指示を受け、保育者の誘導のもとなかよしルームに避難しました。消防署員の方から、防災についてのお話があり、「せんせいのおはなしをよくきいて ひなんできました」と褒めていただきました。その後、3歳以上児は園庭で職員の水消火器を使った消火訓練を見学し、最後に全園児で防災に関するDVDを鑑賞しました。今回の指導内容を今後、緊急時の避難行動に活かしていけるよう、取り組んでいきたいと思います。
アルバム「総合避難訓練」もご覧ください。
今朝は小雨交じりの天気でしたが、市民の森「木々」に着くと、天候も落ち着き念願のサツマイモの苗植えができました。森の仲間の方々からイラストやクイズで楽しく分かりやすくサツマイモや苗植えの説明をしていただき,準備していただいたすみれ保育園の畑スペースに苗を植えてきました。植える向きや角度など、いただいたアドバイスをもとに一生懸命作業する子どもたち。収穫が楽しみですね。その後、池の鯉を見に行ったり、おなじみのヤッホー広場でみんな声を揃えて「ヤッホー!」と街中に響き渡るくらい元気に声を出し、お楽しみのお弁当タイム。地面が濡れていたため、作業部屋をお借りし、お家の方の愛情が詰まったお弁当を嬉しそうに見せ合いながら、美味しくいただきました。ご準備ありがとうございました。
アルバム「年長組体験活動」もご覧ください。
年長組のSmile a lotは月に2回、ĒCC講師のKĒLLY(ケリー)先生と一緒に歌ったり遊んだり、楽しく英語に触れ学んでいきます。保育室でクラス別に行ったり、なかよしルームで2クラス一緒に行うこともあります。今日の取り組みは、音楽が止まったら、2人組になって「hello!」とあいさつを交わし、「Im´〇〇」と自分の持っている気持ちを表すカード「fine」「happy」「sad」「angly」を手渡し、交換する遊びをしました。覚えたての英単語を使い、自信を持って友だちとコミュニケーションを図り、伝えようとする姿が見られました。その後はワークシートでアルファベットの文字書きを練習しました。
写真はすみれ組の活動の様子です。