トピックス

「2021年」の記事

10月4(月)きくぐみの市民の森体験活動

2021/10/04

 きくぐみが市民の森へ出かけました。園バスとジャンボタクシーで市民の森に到着し、工作室「森の工房」へ入り、「森の仲間」の皆さんと挨拶しました。指導してもらいながら、思い思いのストラップを製作し、次には、苗を植えて、その後世話をしていただいていたサツマイモを掘りました。池の鯉に餌をやって、ドングリ拾い、栗拾いをして、山の散策の後、昼食を食べました。家の人から作ってもらった弁当を見せ合ったり、先生に見てもらったりしながら、美味しくいただきました。最後は、ヤッホー広場で、街に向かって「ヤッホー!」の声を掛けて帰って来ました。

 アルバム「きくぐみの市民の森体験活動」もご覧ください。

10月1日(金)秋の総合避難訓練

2021/10/01

 見附市消防署から2名の署員の方からお出でいただき、秋の総合避難訓練を行いました。給食室からの出火を想定し、避難指示の放送を聞いてから、防災クッションをかぶり、口元をハンカチで覆い、遊戯室に避難しました。「みんな上手に避難できました」と署員の方からも褒めていただきました。その後、DVD「火あそびは火事のもと ケンタとニャンタの火の用心」を見せてもらい、職員は順番に消火訓練の指導を受けました。

 アルバム「秋の総合避難訓練」もご覧ください。

9月30日(木)年少の市民の森散策

2021/09/30

 年少、さくらぐみが市民の森に行って来ました。山に出かけるので、長袖、長ズボン、「敷物」の入ったリュックサックを背負って登園し、リュックサックにおやつを入れて準備できました。森に到着したら、敷物を敷いておやつを食べて、栗拾いをしました。ちょっと山に入って、下りてきて、ヤッホー広場へヨーイ!ドン。「ヤッホー!」の声に、下のグラウンドにいた方から手を振って応えてもらい、ヤッホーの声はさらに大きくなりました。

アルバム「年少の市民の森散策」もご覧ください。

9月29日(水)年長の絵画制作

2021/09/29

 今月の「わくわく・エンジョイアート」は、28日(火)、29日(水)の2日間で、2クラス合同で絵画制作を行いました。これは『本間材木店「子ども絵画展」』に出品する作品で、テーマは「おうちがしゃべりだしたぞ!」です。画像や読み聞かせ絵本から「家」のイメージを広げ、鉛筆で原画を描き、クレヨン、ペンで着色しました。昨日完成した子は部屋で待機、みんな今日の完成を目指します。この作品は、10月30日(土)、31日(日)にギャラリー見附で展示されます。

9月28日(火)年中のジグサグ走リレー

2021/09/28

 秋晴れの良い天気になり、ばらぐみ、年少、年中は園庭に出て遊ぶ時間を設定しました。年中は、たけぐみときくぐみ対抗でリレーをしていました。それぞれのチームの前に小さなカラーコーンが5個並べられ、このコーンをジグザグに走り、6個め少し大きめのコーンを周り、ジグザグに走って帰り、リレーします。ジグザグの回数が減ったり、帰りのジグザクを忘れたり、ハプニングはありますが、元気な応援、うれしそうな顔、楽しい時間を過ごせました。

9月27日(月)ばらぐみの「トンボ」

2021/09/27

 ばらぐみで[「トンボ」の製作をしていました。子どもたちは、「トンボ」の体の部分にクレヨンで色を塗り、羽の部分にはシールを貼って模様を付けました。今日はクレヨンで目を描き入れて完成です。完成した「トンボ」を持って遊戯室に出て、みんなで遊びました。

9月27日(月)遊戯室フロアコーティング

2021/09/27

 ワックスをかけた床にコート等から水滴が落ちると滑るようになり、遊戯室フロアにはワックスは適さないということで、メンテナンス等はしてきませんでした。フロアの劣化が見られ、玄関でもお知らせしておりましたように、26日(土)、27日(日)に、Alコーテイングしてもらいました。国際規格に基づいた安全性の高い塗料を使用し、食品衛生法の規格基準試験を受けており、抗菌、抗ウィルス効果もあると聞いています。子どもたちは、靴を滑らせてみたり、床に触ってみたりして、いつものように遊び始めました。

9月22日(水)玄関壁面の作品

2021/09/22

 玄関の壁面の作品が替わりました。ぼたんぐみの担当で、29匹の「みのむし」が並びました。初めてハサミを使って、柄折り紙を切り、「みの」の部分に貼って模様としました。みのむしの顔の部分に目や口を描いて、モミジは、絵の具をスタンプして模様を付けて周りに貼りました。10月末まで展示されていますので、来園の際にご覧ください。

9月21日(火)年中、年長の運動会

2021/09/21

 秋の青空の下、年中、年長の運動会を行うことが出来ました。少しずつ気温も上がり、それと共に子どもたちの気持ちも高まりました。鼓笛演奏もバルーン演技もこれまでの1番の出来映えで、競技前には「頑張る」「絶対勝てる」といった声も聞かれました。年中、年長のお家の方からもたくさんお出でいただき、子どもたちの活動の様子を見ていただくことができました。子どもたちは、運動会の練習、今日の本番を経験して、またひとつ成長できたものと思います。

 アルバム「年中、年長の運動会」もご覧ください。

9月21日(火)年中、年長の運動会を実施します

2021/09/21

 コロナウィルス感染防止のために、活動内容が制限され、今年度は会場の変更もありましたが、「年中、年長の運動会」を実施します。年中、年長の子どもたちの演技、競技だけですが、今日のために練習を重ねてきました。新町児童公園で秋空の下で活動する子どもたちの様子をご覧ください。