トピックス

すみれ保育園のトピックスをお届けします。

11月1日(金)11月の玄関作品

2024/11/01

 11月の玄関には、年中きくぐみの作品、テーマは「ドーナツやさん」が展示されています。大きなドーナツには、毛糸の太さ、色を選んで「紐通し」で模様を付け、小さなドーナツは、柄折り紙を選んで好きな形に折って貼り模様としました。髪の毛は折り紙を千切って貼り、顔はマジックで描きました。31人の可愛い店員さんと、62個のドーナツが並んでいます。11月末まで掲示していますので、来園の際にご覧ください。

11月1日(金) 年長組 アルビレックス新潟サッカークリニック

2024/10/31

 総合体育館で行われたアルビレックス新潟サッカークリニックに年長組の子どもたちが参加しました。サッカーアルビレックス新潟の育成普及部コーチ2名からおいでいただき、一緒に鬼ごっこなどを楽しんで身体を温めたあと、ドリブルやシュート練習をし、最後にチームに分かれて試合をしました。「ボールと仲良く」「優しく蹴ってみよう」などコーチからアドバイスを受けながら楽しそうにチャレンジしている子どもたち。目を輝かせてボールを追いかけていました。帰りのバスで「サッカー選手になりたい!」と話す子もいるほど、楽しい経験となったようです。

 アルバム「年長組 アルビレックス新潟サッカークリニック」もご覧ください。

10月30日(水) ぼたん組 ハロウィンレース

2024/10/30

 ぼたん組はお部屋でハロウィンレースを楽しみました。マットの下をくぐり、職員手作りのハロウィンスティックを1本引き、ビニールテープのトンネルをくぐります。仮装した職員に「ハッピーハロウィン」と言ってジャンケンをし、勝利するとハロウィンシールをゲットです。貰うときには英語で「サンキュー」とごあいさつもできました。いつもと違ったお部屋の雰囲気に少しドキドキの子どもたちでしたが、みんなしっかりと挨拶することができ、楽しめたようです。お昼の時間に子どもたちにハロウィンレースの話を聞くと「楽しかった!」「怖くなかったよ!」と満足そうな表情で教えてくれました。シール付きのハロウィンスティックは本日持ち帰ります。

10月29日(火) 手作りおやつ

2024/10/29

 本日の午後のおやつは給食の先生による手作りおやつ「さつまいもスティック」です。旬のサツマイモを食べやすい大きさにスライスしてカリッと素揚げしました。素材の本来の甘味や旨味を味わってもらえるよう、砂糖などの調味料は一切使用していません。子どもたちからは「あまくておいしい!」と大好評でした!0歳児は蒸かしたサツマイモをいただきました。(写真右下)

10月28日(月) ぽっぷんあわー

2024/10/28

 本日はぽっぷんあわーの日、音楽講師の小倉由紀先生からおいでいただき、年中組2グループ、年長組の順に活動を行いました。全身を使ったリズム遊びや手遊びで身体を動かし、季節のうた「どんぐりころころ」や「やきいもグーチーパー」を歌いました。また、ハロウィンの時期ということで「ゲゲゲの鬼太郎」の曲のリズムに合わせて手拍子をしたり、スカーフを頭の上に乗せて歩いたり、丸めて上に投げたりと楽しくリズムをとりました。年長組はペットボトルのマラカスで曲に合わせてリズム打ちをしながら歩き、音楽が止まったら、指定人数のグループを作る遊びをしました。先生が見せる数字のボードを見てすぐ周りの子と声を掛け合ってチームを作っていました。

10月25日(金) Smile a lot ハロウィンパーティ

2024/10/25

 本日のSmile a lotはハロウィンパーティです。事前に自作した衣装でオバケに仮装し、なかよしルームに集まりました。いつものように英語のうたを歌ったあと、グループに分かれて各クラスのお部屋に移動します。合言葉「ハッピーハロウィン」「トリックオアトリート!」を言ったあとにお友だちへお菓子をプレゼントしました。ちゃんと言えるかな・・・ドキドキしながら各保育室へ向かう子どもたちでしたが、元気よく堂々と話すことができました。その他ハロウィン特別椅子取りゲームやビンゴ大会も楽しみました。季節ならではの行事を楽しむ中でたくさんの英語と触れ合うことができました。

 アルバム「Smile alot ハロウィンパーティ」もご覧ください。

10月24日(木) 年長組レッツトライクッキング⑤

2024/10/24

 本日は年長組のレッツトライクッキング5回目「スイートポテト作り」がありました。事前に給食の先生からサツマイモの育ちに関する紙芝居の読み聞かせがあり予習も十分です!まずは手洗い消毒をしっかりと行い、作り方の説明を受けたあと、各部屋に戻ってグループごとに作業を開始します。最初に蒸かしたイモをクラッシャーで潰していき、調味料(三温糖・生クリーム・溶かしたバター)を入れながら混ぜていきます。その後、混ぜたものをカップに移し、最後に黒ゴマを振りかけて下準備は完成。あとは調理室のオーブンで焼いてもらい、焼きたてほくほくの「スイートポテト」が出来上がりました。「甘くておいしい!」「ほくほくでやわらかい」と大好評でした。

 アルバム「年長組 レッツトライクッキング⑤」もご覧ください。

10月24日(木) つぼみ組 お散歩

2024/10/24

 つぼみ組さんが新町児童公園までお散歩に行ってきました。個々の発達に配慮した上で歩く子、6人乗りベビーカーに乗ってお散歩する子はそれぞれですが、職員はその瞬間の本人の「歩きたい」「乗りたい」という気持ちを表情や仕草から汲み取り、尊重しながらそれぞれのペースでゆっくりと公園を目指します。公園までの距離はたったの十数メートルですが、つぼみ組の子どもたちにとって、それは長い長い道のりであり、その道中では様々な発見に出会います。色付いた落ち葉を拾ってみたり、道端を歩くアリを不思議そうに眺めたり…子どもたちは先生と一緒に秋の自然に触れながら心地よい風を感じていました。

10月23日(水) 年長組 わくわくエンジョイアート

2024/10/23

 本日は年長組のわくわくエンジョイアート、講師の小沼先生と村上先生においでいただき、活動を行いました。今回のテーマは「絵画製作 私の夢のまち 見附にあったらよいものや場所」です。これは見附市から「見附市こども計画」策定に向け「絵」を通じた幼児期のこどもの意見聴取の依頼に基づくものです。子どもたち一人ひとりが、自分の街にあったらよいものや場所など、自由に考え、図鑑などでイメージをさらに膨らませながら描いていきます。最初は鉛筆で下書きをし、ペンやクレヨンで色塗りをしていきます。先生方からは鉛筆による原画の描き方やクレヨンの描画方法などをご指導いただきました。完成した「お花畑」「観覧車」「動物園」「大きな水族館」・・・など様々な絵に子どもたちの思い「あったらいいな」を感じられる、とても良い機会となりました。

10月22日(火) ばら組 外遊び

2024/10/22

 朝晩の冷え込みに秋の深まりを感じるこの時期ですが、日中になり陽が差すと心地よい風とぽかぽか陽気に変わります。外履きに履き替えて元気よく園庭に出ていく子どもたち。砂を皿やコップ、バケツに入れ、お友だちと一緒に見立て遊びを楽しむ子、落ちている小さな木の実を見つけてコップの中に集め、嬉しそうに見せてくれる子、シャベルを持って一生懸命に土を掘る子、すべり台に何度も挑戦して楽しむ子・・・様々な楽しみ方で今日も園庭がにぎわいます。